SSブログ
ワーキングプア ブログトップ

本当の救いは・・・ [ワーキングプア]

厚生労働省は23日、「ネットカフェ難民」の就労を支援するため、公共職業訓練の受講を条件に、訓練中の住居・生活費として月15万円を融資する制度を2009年度に創設する方針を固めた。
 年収150万円以下の受講者は返済が免除されるため、実質的には給付となる。09年度予算の概算要求に関連予算1億円を盛り込む。
 ネットカフェ難民は住居がなく、定職にも就けずにいることで、低収入で不安定な生活を余儀なくされ、これが、就労を一層難しくするという悪循環に陥りやすい。厚労省の昨年の調査では、全国に約5400人いると推計されている。
(読売新聞)
これはこれでいいことだと思う。イギリスやヨーロッパではすでにこのようなニートや貧しい青少年に同様の制度で支えることをしている。しかしすでに難民となってしまった人々を救済保護するのは無論だが、このような人々が生まれないように手を打つこともさらに大事なことではないだろうか。いったん難民やホームレスになってしまうと再起するのはとても難しいことである。彼らの多くは職場からのリストラや倒産や廃業にともなう失職で、その後再就職ができずに難民に落ち込んでしまうというケースが多い。一方では働きたくてもなかなか仕事がみつからず、一方ではいくら募集してもなかなか働き手が集まらない会社がある。なんと矛盾に満ちていることか。そしてなんともったいないことか。

これから高齢化するフリーターの存在がより問題となる。固定した仕事につけず、収入も不安定で、したがって日々暮らすのがせいいっぱいという多くの人たちもまたおおいなる損失である。彼らが安い時給に甘んじてガマンして働いてくれるからこそ利益を上げている企業もある。これらの人々もまた一歩間違えばすぐにでも難民となる可能性がある。

これからますます老人が増えて、労働人口が減少していく日本。子供を増やすことも大切だが働く人々を増やすことも大切だと思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

本当の夢のために。 [ワーキングプア]

30代の、東北に住む女性。20代で離婚をし、いま女手一つで小学生の子供2人を育てている。2つのパートをかけもちして、月収20万円たらず。睡眠時間は毎日5時間くらい。いつまで体力がもつかわからないと自分でも時々思う。かつかつの暮らしの中で、支えとなるのは2人の子供の存在だ。子供がいるから、自分はやっていけると思う。
年収200万円くらいの、いわゆるワーキングプアといわれる人々は全国に実に約550万人だという。
労働人口が約6000万人だとしたら約1割近い。10人に1人がワーキングプアだということになる。
これで豊かな国といえるのだろうか。そして彼らに必要な福祉は与えられているのだろうか。
私は与えられていないと思う。もし豊かだといえるなら、それは少数の富裕層がそれだけ多くの富を抱えているということだろう。むろんそれはそれでかまわない。しかしこの550万人のひとたちだけではなく、ワーキングプア寸前の人たちだって多くいると思うのだ。
年金問題で揺れているが、間違いなくこれらの人々は年金の恩恵を受けないだろうと思われる人々でもある。
今はなんとかいいかもしれないが、このさきやっていけるのだろうか。女性は不安にかられるのだ。
このような人たちにこそTDRはつかのまでもいいから、夢を与えてほしい。
冬の、休園寸前のドヒマな一日を、このような人々にパスポート代金を半額にする日にしてもいいのではないか。
あるいは子供だけ無料にしてもいい。
半額で何万人入園しようと、びくともするようなTDRではあるまい。
夢をへたに与えないほうが・・・という人もいる。
しかし夢をみない人間は人間ではない。同じみるなら明るい、いい夢をみたほうがいい。
彼らにも夢を与えられてこそ、マジックの実現ではないか。
信じれば、夢はいつかかなう、とある。
1835564

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

働くということ [ワーキングプア]

グッドウィルの廃業によって、多くの人が困るだろう。登録していた多くの労働者たち、従業員そのもの、そして派遣労働者を使っていた派遣先企業。グッドウィルという企業の価値そのものはあったと思う。
だが彼らと彼らを真似する多くの企業が増えたことによって、ワーキングプアを生み出したことも事実だ。
なまじっかなんとか食えてしまうことによって、もっと上をめざそうとする意欲が失われていく。
きょうがなんとか過ごせればいい。
ネットカフェの片すみで、深夜営業の喫茶店の片隅でふとそう思う。
何とかなるだろう。
しかしなんともならないのだ。ハケンをいくら続けたところで、確実なスキルが身につくわけではない。雑用や、運んだり分けたり包んだりの、誰でもできる仕事ばかり。それだけをみれば割りのいい仕事かもしれない。しかし年齢を重ねても残るのはいろんな仕事をしたという滓だけ。
あるのはただ表面上の自由だけ。
これからどこへいって、いつ死ぬのだろうか。
わからない。

1853249
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

グッドウィルはなかった [ワーキングプア]

グッドウィルの廃業決定は、ひとつの時代が終ろうとしていることを示している。
日雇いハケンは、働く側にとっても、便利な面があった。好きなときに働けて、すぐ賃金がもらえる。
しかしその一方では弱い立場、不安定な立場の労働者を多く作り出した。
きょうは仕事があったけれど、あしたは仕事があるかどうかわからない。
ふつうのアルバイトよりもさらに弱い立場の、しかしそれにすがるしかない最下層といって差し支えない労働者。
そしてそれに頼らざるをえない人手不足の業界。
日雇いハケンの廃止・禁止にむけて動き出してはいる。
ただ本当にグッドウィル・善意はなかったのかということだったのだろうか。
1853241
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ワーキングプア [ワーキングプア]

ワークングプアとは、簡単にいえば普通に働いているのにまともな生活が困難か、もしくはできない人々のことだ。
さらにいえばおおよそ年収200万円以下でやっていかざるをえない人々のことだ。
したがってよく「うちは火の車でね」なんていいつつ、ケータイ代に何万も使ったり、子供に塾へ通わせたり、月に何度もファミレスへいったり、ましてTDRへいくようなご家庭は全然ワーキングプアではない。

なぜ200万円か。私のF市では一人の親が二人の子供をかかえて生活保護を受ける場合約22万円が補助の上限額らしい。それで親が月収10万円だとすると残額の約12万円が市から支給されるのだ。
22万円が12ケ月だと264万円。
このくらいあれば何とかなるということなのだろう。しかし年収264万はかなりいい方ではないか、と私は思う。

いっぽう完全にバイトだけで暮らす人の場合はどうか。
時給1000円で8時間仕事し1日8000円。月に24日働いて192000円。一年で約230万円。
しかし東京や大阪など大都市ならいざしらず、時給1000円のまともなバイトはそうそうないし、月24日働けるということもないだろう。だから年収200万円が目安となるのだ。
この収入で一人暮らしならともかく、夫婦二人とか子供を養いつつギリギリで暮らしている人が全国でどれだけいるだろうか。この収入から家賃や公共料金や食費・医療費・被服費など絶対的な支出を引いたらいくら残るだろうか。
実際には200万円に届かない人もたくさんいるのだ。

自殺者がずっと毎年3万人を越えている。
若年層と熟年層の自殺者が多い。昔のように失恋して・・・なんてかわいい自殺はない。
多くは健康的理由とか介護疲れとか経済的な理由だという。
経済的に生きていけないから、自殺をする。
人間として生まれてきて、こんなことがあっていいのだろうか?
働いても働いても、人間として生きていけない。
ひとごとではない。待っているのは光まばゆい未来か、暗澹たる未来か。

1853252
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感
ワーキングプア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。